FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログに最新記事をサムネイル画像付きで表示させる方法 最新記事をサムネイル画像付きで表示 FC2ブログでは、最新記事の一覧が表示されています。新しく投稿された記事がわかって便利ですよね。 テンプレートによって表示する位置が変わりますが、2カラムであればサイドバーに表示されて…... 2018年5月12日
はてなブログ カスタマイズ初心者講座 はてなブログの背景色を変更する方法 はてなブログの背景色を変更する はてなブログにログインし、ダッシュボードから「デザイン」を選択する。 画面上部赤枠部分「カスタマイズ」のアイコンを押します。 左メニューから「背景色」を選択する。 表示したい背景色を選択し…... 2018年5月15日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのサイトタイトルの下にメニューバーを作成する方法 タイトル下の横メニューバー ブログのタイトル下に横一列のメニューバーを設置する方法を紹介します。 こんな感じです。 ※主要なコードは、参考サイト(FC2ブログのテンプレート工房)から引用しました。 テンプレートを編集する…... 2018年5月1日
はてなブログ カスタマイズ初心者講座 はてなブログ初心者がやるべき設定 はてなブログにログイン まずは、はてなブログのサイトを開きます。 ↓ http://www.hatena.ne.jp/ 右上の「ログイン」を押します。 自身のアイコンと名前が表示されている部分を押し、出てきたタブの中の「…... 2018年5月15日
はてなブログ カスタマイズ初心者講座 はてなブログの無料会員登録の仕方 はてなブログとは 株式会社はてなが運営する、誰でも無料で始めることができるブログサービスです。 同社が運営する「はてなブックマーク」と共に、多くの人が利用する人気サービスとなっております。 無料プランとは別に、独自ドメイ…... 2018年5月15日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログに広告を横並び表示させる方法 広告の横並び 記事に広告を配置するときの表現方法として、横に並べて配置したい場合もありますよね。 レイアウトデザインを作るにはスタイルシートの編集を行う必要がありますが、スタイルシートの編集って知識が無い人にはハードルが…... 2018年4月29日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのCSSが反映されないときの対処方法 CSSが反映されないとき デザインのカスタマイズにはスタイルシート(CSS)を編集しますが、「参考のCSSのコードを見ながら書いたけどデザインが変わらない」とか、「一部のデザインが変わらない」ということがあります。 そん…... 2018年5月20日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのサイドバーについてくる広告を設定する方法 サイドバーの追尾型の広告 ブログをスクロールさせながら読んでいると、サイドバーに設置された広告がスクロールにしているにもかかわら、ずっと追いかけてくることがありますよね。 広告のみではなく、例えばソーシャルボタンだったり…... 2018年5月28日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログ初心者がやるべき設定 FC2ブログの公式サイトへログイン FC2のサイトを開きます。 ↓ https://blog.fc2.com/ 右上にある「ログイン」を押します。 左側に入力欄があります。 登録したメールアドレスとパスワードを入力して、…... 2018年3月28日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログにファビコン画像を設定する方法 ファビコンとは? ブログをブラウザで表示すると、ブラウザのタブのところにはブログタイトルが表示されていますね。 その横には、↓このようにアイコン画像が付いていると思います。 FC2ブログの初期設定状態では、このようなFC…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのページの先頭へ戻るボタンを作る方法 ページの先頭へ戻るボタン 画面がスクロール操作が必要なぐらいに長いWebページを読んでいるとき、画面右下あたりに矢印マークが現れていることがありませんか? そして、その矢印マークを押してみると、スルスルとページトップまで…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログの記事の日付を非表示にする方法 投稿日時の表示 FC2ブログの初期設定状態のテンプレート(basic_white)では記事のタイトルの下に投稿した日時が表示されます。 テンプレートによって、日時表示の場所が記事の下に配置されていたり、もともと無かったり…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのタイトルを画像に変更する方法 FC2ブログのタイトル部分をカスタマイズ ブログ上部にあるタイトル部分を画像にカスタマイズする方法を紹介します。 テンプレートによって違うので慣れるまで大変なところもありますが、いろいろ試してみると良いでしょう。 画像を…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログの画像を横並び表示させる方法 FC2ブログの画像を横並び表示させる方法 記事を書いているときに、表現方法として画像を横に並べたい場合もありますね。 いくつかやり方があるので紹介していきましょう。 画像を使うときの注意点として、くれぐれも著作権で保護さ…... 2018年4月12日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログの画像にリンクをつける方法 画像にリンクを貼る方法 画像を押すと、違うページが開くことがありますよね。 文字を押したらリンクのページが開くようにすることはできるのだけど、どうすれば画像を押したらリンクのページが開くようにできるのかがわからないと言う…... 2018年4月16日
アメブロ カスタマイズ初心者講座 アメブロのPCとスマホの広告を表示させない方法 広告を消す方法について 普段からアメブロを使っている方はたくさんいると思いますが、 使用している時に広告が出てきて邪魔だったり非表示にしたいと考えている方の為に アメブロの広告を消す方法を解説していきます。 方法① アメ…... 2018年6月1日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログの見出しデザインを変更する方法 「見出し」とは? 「見出し」とは、この上に表示されている「見出し」とは?という部分のことです。 サブタイトルなどと呼ばれ、記事の内容をわかりやすくグループ分けするための区切りです。 HTML編集としては「hタグ」と呼ばれ…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのスマホの広告を消す方法 今回は、FC2ブログのスマホの広告を消す方法について紹介します。 FC2ブログの広告 FC2ブログの無料プランでは、初期状態だと広告が数箇所ついています。 もしFC2ブログの広告が邪魔という人は、有料プランを選ぶという手…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログのパソコンの広告を消す方法 FC2ブログの広告 FC2ブログの無料プランでは、初期状態だと広告が数箇所ついています。 もしFC2ブログの広告がうざったいという人は、有料プランを選ぶという手があります。 無料プランだから仕方がないという人には、ある程…... 2018年4月16日
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座 FC2ブログの文字の大きさと色を変更する方法 FC2ブログの文字や色 テンプレート自体は好きなんだけど、記事やサイドメニューの文字の大きさが「もっと小さい方が良いな」とか、「文字の色が好みじゃない」などありますよね。 Webページの文字サイズや文字の色によって、読み…... 2018年4月16日