adcrops(アドクロップス)について

adcrops(アドクロップス)とは、株式会社ファンコミュニケーションズが運営しているASPです。

スマホアプリに力を入れたASPになっていて、スマホをメインターゲットにしたブログやサイトで人気のASPとなっております。

今回はこのadcropsの登録の方法をご紹介します。

メールアドレスを用意する

adcropsへ登録するにはメールアドレスが必要となりますので、登録前に用意しておきます。

GmailやOutlook.com、Yahooメールのようなフリーメールアドレスでも登録が可能ですので、メールアドレスを持っていない方は、これらのサービスを用いて用意しましょう。

また、受信拒否設定をしている場合は「@adcrops.net」を受信できるように許可しておいてください。

ブログまたはサイト、銀行口座を用意する

また、登録時には必要ありませんが、登録後に設置するブログまたはサイト、銀行口座が必要となりますので、予め用意しておくことをお勧めします。

ブログまたはサイトを用意する

設置するブログまたはサイトはすでにある方が多いと思いますが、持っていないと登録ができないため、まだ持っていない方は先に準備を済ませてください。

各種ブログサービスへの登録については、以下の記事も参考にしてください。

銀行口座を用意する

銀行口座を開設するには、身分証明書と印鑑を持って金融機関へ行く、インターネットで申し込むなどさまざまな方法があります。

詳しくは各金融機関のサイトを確認してみましょう。

adcropsへ登録する

まずは、adcropsのサイトを開きます。

https://adcrops.net/

ページ上部の「メディアオーナー会員登録」を押します。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (1)

登録ページに移動しますので、登録情報を入力します。

「メールアドレス」を入力します。

「不正な自動登録を防ぐため認証を行います」を操作します。

「利用規約及び「個人情報の取り扱いについて」に同意する」をチェックします。

「申込」を押します。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (2)

メールアドレスに「仮登録完了のお知らせ」というメールが届きますので、メールに記載されたリンクを押します。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (3)

登録画面に移動しますので、情報を入力します。

「個人」を選択します。

「担当者様氏名」を入力します。

「住所」を入力します。

「電話番号」を入力します。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (4)

「ログインID」を入力します。

「パスワード」を入力します。

「利用規約及び「個人情報の取り扱いについて」に同意する」をチェックします。

「申込」を押します。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (5)

adcropsの登録が完了しました。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (6)

メールアドレスに「[adcrops] メディアオーナーご登録ありがとうございます」というメールが届きますので、内容を確認ください。

adcrops(アドクロップス)の無料会員登録の仕方3 (7)

まとめ

以上、adcropsへの登録の方法についてご紹介させていただきました。

みなさんもadcropsを活用して、ちょっとした収入アップを目指してみましょう。

アフィリエイトの関連記事
  • アドモールに無料会員登録する方法
  • バナーブリッジに無料会員登録する方法
  • アフィリエイトブログの記事を書くときの基本的な考え方3つ
  • Smart-C(スマート・シー)に無料会員登録する方法

Twitterでフォローしよう

  • 仮想通貨
    【初心者にオススメ】ビットコインや仮想通貨(暗号資産)取引所ランキング
    2021年5月28日
  • 仮想通貨
    【知らない損する】ビットコイン初心者が勘違いしていること5つ
    2023年3月22日
  • 仮想通貨
    【知らないとヤバイ】不労所得は存在しないのか?ウソなのか?
    2021年8月30日
  • アフィリエイト
    アフィリエイト初心者におすすめのASP一覧 11選
    2018年8月18日
おすすめの記事
はてなブログ カスタマイズ初心者講座
目次1 はてなブログとは2 はてなアカウントの取得3 はてなブログの登録 はてなブログとは 株式会社はてなが運営する、誰でも無料で始めること...
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座
目次1 画像にリンクを貼る方法2 文字にリンクを貼る3 画像をアップする4 画像を挿入する5 画像にリンクを貼る 画像にリンクを貼る方法 画...
FC2ブログ カスタマイズ初心者講座
目次1 現在のFC2ブログのデザイン状態2 テンプレートを編集する3 テンプレートを複製4 編集する箇所5 ブログの横幅を画面に合わせる6 ...